BLOG

【新画集】ついに発売!!『水彩印象画の魔法』が各書店に並びました!本の中身にも触れています^^

”島森書店”といえば鎌倉駅東口からすぐ、明治創業の地元密着の老舗書店なのですが、そちらの店頭に・・・

発見!!

新画集『水彩印象画の魔法(歴史探訪社刊)』発売中です!

お隣はアインシュタイン様(笑)

ぜひお求めいただければ幸いです^^

所変わって・・・あの”丸善・丸の内本店”の美術書コーナーにも並びました!

機会がありましたらぜひ^^

ということで・・・本の中身をほんの少しだけご紹介!!

パラパラパラリラ〜'(*゚▽゚*)’

新たな試みとしてモチーフ写真を掲載し、絵で”現実を描く”ということをわかりやすくご覧いただける構成となっております。

絵を描く方も、見る方も、アート的な感性を養いながら楽しめる内容となっています!

海の見える景色、海外の街角やカフェ、日本の四季など、明るい気持ちになれるような作品が満載ですのでリラックスしながら眺めるのにもおすすめです^^

ぜひ実際にお手にとってご覧になってみてくださいね^^

水彩印象画の魔法-影を描いて光を生む-

Amazonでもご購入いただけますのでよかったらチェックしてみてください^^

影を描いて光を生む。
水彩印象画法とは、明暗あるドラマチックな印象を与える描き方のこと。
目で見た物を説明的に描くのではなく、自分の直感を信じて描きましょう。

油彩画とは違う水彩画の持つ空気感。見えたり、見えなかったりと言った曖昧な空気感が奥行きを表現し、描いた人の感動を鑑賞者に伝えます。

いくつかのポイントを押さえて描けば、日常の風景も、旅先の思い出も、魔法の様に輝き始めます。

日本国内、ヨーロッパの風景画、約60点掲載。
水彩画とその描かれた風景の写真を並べ、画家が絵を描く際のポイントについて語った文章も一緒に掲載。